ドーマー撤去 2025年03月22日07:18 カテゴリー │ブログ│T・Y邸リノベーション(浜松市中央区) 外観変更の一環で、ドーマーを撤去しています 屋根の途中にピョコっと飛び出た部分・・・ヨーロッパのお家のイメージが強く、 採光や換気などにも役に立ちます ただ・・・・・・ T様邸の場合、ドーマーの付いた部屋の天井は塞がれており、ドーマーと部屋とが 繋がっておらず、採光や換気の役目は果たしていませんでした つまり・・・ただただデザインでのみ付いていたもので、 最早必要ないとのことになったようです 浜松市の注文住宅・工務店なら ほっと住まいる 同じカテゴリー(ブログ)の記事 階段笠木造作(2025-04-04 05:51) アーチ垂れ壁(2025-04-03 05:41) シラス壁(2025-04-02 07:17) 木の存在感(2025-04-01 06:03) 2日目(2025-03-31 06:06) 上棟(2025-03-30 05:02) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事